まだまだシーズンは終わらない!エスコンフィールドに行ったら食べてほしいファイターズ選手グルメ2024!Part2

エスコンフィールド北海道・外野席からの眺め ファイターズ

「エスコンフィールドにまた来たぞー!今日は何を食べようかな?」

「いっぱいおいしいものがありすぎてまよっちゃうね!」

北海道北広島市にある北海道日本ハムファイターズの本拠地、エスコンフィールド北海道。
以前にこちらの記事で、ファイターズ選手グルメをご紹介しました。

7月には「選手グルメ第二弾」も登場しました!
また、期間限定のメニューやグルメイベントもあるので、何度行っても楽しめます。
食いしん坊にはたまらない魅力的なグルメスポットですね。

この記事を書いている時点でファイターズは2位なので、エスコンフィールド初のクライマックスシリーズ開催の可能性が高いです!
まだまだ野球シーズンは終わりません。いっぱい食べて飲んで応援しましょう!!

今回もたくさんある選手グルメの中から

山崎福也選手の海のさち18いっぱい海鮮太巻き(店名:海味はちきょう・海味はちきょう北海道)

えふたんのハニーバターカレー(店名:焼貝あこや)

万波中正選手の漢気まんちゅージンジャーハイボール(コンコースの一部店舗・売り子さん)

の3品をご紹介します。

前回も書きましたが、エスコンフィールドの飲食店って試合がある日はどこもめっちゃならびます!!
あらかじめお目当てのメニューを決めて、入場後にすぐ並ぶのがオススメです。

プロフィール
author:とりの とさか
・野球大好き!
・北海道日本ハムファイターズをこよなく愛する道民
・武田勝さんから沼にハマり、ファン歴かれこれ10年以上
・他球団もほのぼのと応援する平和主義者

エスコン選手グルメ1・山崎福也投手の海の福(さち)が18(いっぱ)い海鮮太巻き

「おいさー!おいさー!」のかけ声で豪快にいくらが盛られる「つっこ飯」でおなじみの「はちきょう」さん。

山崎福也投手の海のさち18いっぱい海鮮太巻き」は、2Fの「海味はちきょう」3Fの「海味はちきょう北海道」で販売している、海の幸をふんだんに使ったおいしさいっぱいの太巻きです。

山崎福也投手の背番号「18」にかけた「18(いっぱ)い」の新鮮な海の幸が使われています。脂がのったマグロやサケ、うまみたっぷりのイクラなど、バラエティ豊かな海鮮が一口ごとに楽しめてしあわせな気分になれます。
また、北海道のかたちのコンブがのっていて、遠征や観光でエスコンに来た方も「北海道キターーー!」と旅の気分ものってくる一品です。

「福也」投手の太巻きを食べて、「福」を呼んで勝利を引き寄せましょう!

山崎福也投手の海の福(さち)が18(いっぱ)い海鮮太巻き

店名:海味はちきょう
エリア:2F MAIN LEVEL / 七つ星横丁

店名:海味はちきょう北海道
エリア:3F STAR LEVEL / コンコース

エスコン選手グルメ2・えふたんのハニーバターカレー

2F・七つ星横丁の「焼貝あこや」で販売している「えふたんのハニーバターカレー」は、甘さとスパイスの絶妙なハーモニーが楽しめます。

はちみつの自然な甘さとバターのまろやかさの中に、ふわっとスパイシーな香りがひろがります。また、「焼貝あこや」ならではの貝だしのうまみが味わい深い、コクのあるカレーです。
カラッとあがったサクサクのサケのフライがトッピングされていて、一皿でいろいろな食感が楽しめます。
えふたんのかわいいステッカーと旗がついているのもうれしいですね。

「焼貝あこや」はその名のとおり貝料理の専門店なので、新鮮な貝を使ったメニューがたくさんあります。七つ星横丁は試合のない土日祝日も営業しているので、休日にじっくりとグルメを楽しむのも、いいですね。

えふたんのハニーバターカレー

店名:焼貝あこや
エリア:2F MAIN LEVEL / 七つ星横丁

エスコン選手グルメ3・万波中正選手の漢気まんちゅージンジャーハイボール

漢気まんちゅージンジャーハイボール」は、万波選手の打撃のように力強い味わいが魅力です。

ピリッとしたジンジャーの辛味とウイスキーの深みが絶妙にマッチして、しっかりとしたアルコール感を感じながらも、スッキリとした後味を楽しむことができます。キリッと冷えた炭酸が、気分をシャキッと引き締めてくれて、応援にもチカラが入ります。
ジンジャーの風味は食事との相性もバツグンなので、食べて飲んで応援して、心が熱く盛り上がることまちがいなしです!

観戦仲間との乾杯にも一人観戦のお供にも、「漢気まんちゅージンジャーハイボール」があれば気分もリフレッシュ!
不利な試合展開からも逆転できる応援のパワーを、グラウンドへ送りましょう!

万波中正選手の漢気まんちゅージンジャーハイボール
万波中正選手のマドラー

木製マドラーは期間限定です

販売場所:コンコースの一部店舗・場内の売り子さん

エスコンフィールドの選手グルメで元気をチャージして応援しよう!

まだまだたくさんのメニューがあるので、何度行っても楽しめます!
また、期間限定のメニューやイベントもあるので、球団公式サイトで気になるグルメをチェックするのもワクワクしますよね!

おいしい選手グルメ・スタジアムグルメを食べて元気をチャージすれば、選手たちにもパワーが届くはずです。

エスコンフィールド初のクライマックスシリーズ開催にむけて、みんなでファイターズを応援しましょう!!

タイトルとURLをコピーしました